★NLP1dayレッスン 開催中!★
   

2010年01月30日

札幌NLP1dayセミナー

千歳から始まったNLPフィールドの
北海道でのNLP開催。

千歳に参加してくれた方が、
ぜひ札幌でも開催したいという熱い想いを受けて
昨年から温めていた
札幌でのNLP1dayセミナーの楽しい一夜が
更けていきました。


朝は、前日夜の吹雪いていたのがうそのような
快晴でした。

北海道セミナー(2).jpg


行なわれたのは札幌ビオス館。
http://www.top-work.jp/vios/

シニア向けの賃貸マンションで
3食出してくれるレストランに加えて、
温泉もあります。

こちらの会議室は、とても素敵な作りで
光が間接照明のようになっています。

北海道セミナー(3).jpg


こちらに千歳のセミナーに参加してくれた方の
口コミもあって、16名の方に来て頂きました。

遠くは、函館から車で4,5時間かけて
来てくれた方もいました。


初めてNLPを学ぶ方がほとんどでしたが、
非常に捉え方が柔軟で、
いつものことながら
参加したメンバーと温かく、そして支援的な場が
自然と生まれてきます。

ここに来てくれた人たちでしか
できないつながりや雰囲気がとても居心地が良かったです。

参加してくれた方も
たくさんの笑顔や喜びの声が私たちに届いて
開催して良かったと安堵の気持ちと
次に向けての新たな意欲が湧いてきました。


全てが満たされた夜になりました。


北海道セミナー(4).jpg


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催
         札幌は1月30日に開催します。       
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

■マスタープラクティショナーサミット
 http://right.nlpfield.jp/article/34614844.html

__________________________
posted by nlpfield at 23:58| Comment(2) | TrackBack(0) | NLP

2010年01月28日

北海道に来ました!

100128_2052~0001.jpg


さすがに、着いた時は寒かったー。

今年、初の北海道です。
土曜日に、NLP1dayレッスンを開催します。

1月は、飛行機が飛ばないかもしれないため
木曜日に入りました。

主催者の方が
温泉付きの宿泊施設をお持ちなので
ゆっくりさせてもらっています。
事務の方も丁寧に案内して頂きました。
ありがとうございます。

この雪の中で移動も大変なため
本当に助かっています。


土曜日は、
これまでの参加者の皆さんが
本当にいいよ、って心から大切な人に伝えてくれたので
多くの人が集まってくれました。

本当に感謝です。

そして、北海道の皆さんに、
また、NLPをお伝えできるのがうれしいです。


そして、また日曜日は
プラクティショナ―の仲間と勉強会です。
そのあとには、支笏湖祭りとうまくタイミングがあったので
連れていってもらう予定です。


相変わらず食事は満足にはできませんが、
(ちょっと残念!)
北海道、満喫してきます。



______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催
         札幌は1月30日に開催します。       
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

■マスタープラクティショナーサミット
 http://right.nlpfield.jp/article/34614844.html

__________________________


posted by nlpfield at 23:33| Comment(2) | TrackBack(0) | NLP

2010年01月26日

鏡の中の自分


鏡の中の自分は誰だろう?

今日は、また昨日と同じ自分なのか?
平凡に生きる自分なのか?


鏡の中の自分は誰だろう?


自分の中にいるいろいろな自分。

今日という扉を開けるとき
どんな自分が、私の中から現れるのだろう。


自分と調和し
世界と調和する。

その接点となる自分が、
今、自分の中から生まれてくる。

自分と世界の接点となる
呼吸から、コミュニケーションから・・・



______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催
         札幌は1月30日に開催します。       
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

■マスタープラクティショナーサミット
 http://right.nlpfield.jp/article/34614844.html

__________________________
posted by nlpfield at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月25日

新しい旅立ち−マスタープラクティショナー第一週

「マスタープラクティショナーを受けると
 プラクテョショナーは、これを受けるための基礎だし
 準備だということがわかりますね。」

とても嬉しい言葉を頂きました。

マスターとプラクティショナー
別々に理解するのではなく
つながりを実感してもらえたフィードバックだったからです。


それに加えて、
終了したときのみんなの表情や語らいを感じていると、
この2日間で得たいものを得ることができた実感できました。


「サイバネティックス」のお話をしましたが
この2日間のプロセスも、
私たちの中で相互に影響しあっていることを確認しながら、
次の方向性を生み出していけたことが、
とても良かったように思います。



さて、このマスタープラクティショナーでは、
システムのいう概念を共有しながら
フレーム、パートやアイデンティティなどの考え方を
NLPのスキルやテクニックを通していきながら
深めていきます。


◆パートについて

例えば、「お部屋を片付けたいけれども、片付けられない」と
いうようなテーマがある場合、

お部屋は片付けたい、というパートと
片付けられない、というパートがあるというように
NLPプラクティショナーでは解説されます。

パートというのは、メタファーとして使われています。
パートは、文字通り、全体に対する一部という意味です。


私たちの仕事を片付けたいという一部の働きがあり、
片付けられないという一部の働きがあるわけです。
そして、これらは、つながることなく独自に働いているわけです。


そして、結果は、部屋を片付けていないので、
「部屋を片付けたい」という一部の働きが
身体の働きに通じていないことも独自で働いていることの
現われになります。


◆システムについて

システムというのは、wikipediaによると、
相互に影響を及ぼしあう要素から構成される、
まとまりや仕組みの全体。のことを指します。


つまり、部屋を片付けたい、という頭の働き(システムA)があり
部屋を片付けないという心や身体の働き(システムB)があります。

そして、このシステムAとシステムBはつながっていないわけです。
もっと平易にいうと、
頭と心と身体がつながっていないわけなのです。


そこにどんなつながりをもたらすのか、
独自に働いているそれぞれのシステムを
一つのシステムとしてどのように機能させていくのか、

ということが必要になってきます。


そのためには、
その独自に働いているシステムが
お互いに融合する場が必要になります。
これがフィールドの概念とつながっていくのです。



◆アイデンティティについて


アイデンティティは、よく同一性と訳されることがあります。
自己認識とも言われ、
自分自身が、自分をどのように捕らえているのかということを
指しています。

先ほどのシステムは、
独自の働きや生命を持ち始めます。

例えば、自動でやってくれる温度調節機。
寒くなったら温めてくれて、熱すぎたらその働きを
止めてくれるようなものは、あたかも何か意志や命を
もっているように感じられることもあります。

こうしたシステムに、私たちの意識が同一化すると
アイデンティティとしての認識が生まれてくるのです。


つまり、片付けたい私と片付けられない私が、
私の中に生まれてくるのです。

そうすると、片付けたい私が、片付けない私に対して
文句を言うのです。
「何で、あなたはいつもそうなの!やるということをやらないの!」

片付けない私がいうのです。
「私って、いっつもそうなの。」


この関係は、あまり建設的な関係ではありません。

そこにどんなつながりをもたらすのか、
それがどんな場を作るのか、ということにもつながってくるのです。

この関係性を創っていく私のことを
ギリガン博士は、フィールドマインド(関係性を作る私)と
表現しています。

そして、ここで大切になるのが
スポンサーシップという関わり方になるのです。


そして、これは、個人の中だけではなく、
人と人との関係にも生まれてきます。


マスターは、より関係性に着目したり
そのプロセスを構成しているところから一段離れたメタの視点や
関わり方を養っていきます。


そして、それらの技術を通して
システムや関係性から、何かを創造したり、生成する力を
養っていきます。
また、パートやアイデンティティの概念をより深く捉えられ、
進化させることができるように目指していきます。


ここに来た人たちが、自分自身が命をもらった一人の人間として
自分のポテンシャルを最大化したり
自分を超えた世界に自分をつなげて貢献していく存在として
どのように生きていくのかを探求していくことになるでしょう。


最後に、ヒーローズジャーニーを歩いたとき
それぞれの人生に新たなシステムが生まれ、
新たなアイデンティティが誕生してきました。

そこにエネルギーや時間を与えることで、
本当にご自身にとって、そしてその周りの人や環境に対して、
よりよい関係を作っていってもらいたいと思います。


本当に必要なタイミングで必要な仲間たちと出会うことが
できました。
これからの5月までのプロセスが、とても楽しみです。


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催        
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

■マスタープラクティショナーサミット
 http://right.nlpfield.jp/article/34614844.html

__________________________





posted by nlpfield at 15:07| Comment(2) | TrackBack(0) | NLP

2010年01月23日

NLPマスタープラクティショナースタート!!


NLPマスタープラクティショナーが始まりました!

必要な時に必要なタイミングで集まったメンバーです。
それぞれのエネルギーが、濃いキルトを
織りなしていきそうです。


始めのあいさつで、
プラクティショナーから成長した姿、
リソースパーソンのみんなも、ある意味ではたくましく、
ある意味では、やさしくなっている姿を感じました。


みんなの中で
自分が伸ばしたいアイデンティティとつながって
成長させてきたんだな、、と感慨深いです。


アイデンティティは、関係性から生まれてきます。
つながったシステムにどんな自分として関わっていくのか、
相手との関係性の中で、どんなクリエイティブなものを
生み出していくのか、
この感性を高めていっているメンバーだけに
これからとても楽しみです!!!


早速、初日から時間を延長して
熱い一日になりました。

明日はどんなフィールドが生まれてくるのか
期待しています。


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催        
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

■マスタープラクティショナーサミット
 http://right.nlpfield.jp/article/34614844.html

__________________________
posted by nlpfield at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | NLP

2010年01月22日

ピークパフォーマンスから大切なあなたにプレゼントです!!




【無料Wプレゼント!】

______________________

話題のテキスト原稿&人気音声を無料公開。
あなたも2010年をスタートダッシュ。
______________________


下記プレゼントをあなたと、そして、
あなたの周りのコーチやご友人にプレゼントしたいと思います。

なぜ、こんなプレゼントをご用意させていただいたのか、
ピークパフォーマンスの想いも最後に書かせていただきました。


気軽に聞けて、そして、効果抜群の音声です。
プレゼントのダウンロードにかかる時間はたったの2,3分。
メールアドレスやお名前のご登録も必要ありません。
【本当に純粋に、無料プレゼントです】

ぜひ、たくさんの方へ、このメールを転送してあげてください。



2010年、
日本中に、輝く人が増えるように。
少しでも、元気に語る笑顔が見たいから・・・。

スタッフ一同、心の底から願っています。
どうぞよろしくお願いします。


-----------------------------------------------------
 ■ 2010年をどんな年にしたいですか?
-------------------------------------------------------

2009年はどんな年でしたか?


目標を立ててガンガン進めて思い通りの1年だったかも
しれませんね。

今までの価値観ややり方を変え、
新しい人生を始めた人もいるかもしれません。


その一方で、環境や情報に翻弄されて
先行きが不安。そんな気分の方が周りにいらっしゃるかもしれません。



そして、
2010年。

本当にあなたが望んでいる2010年とは、
どんな1年でしょう?


1年後の自分の姿を想像できますか?
自分の本当の望みを、あなた自身は知っているでしょうか?




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【毎年恒例!人気イベント】

    ≪ 夢(ドリーム)キックオフ 2010 ≫

 http://www.pk-p.com/seminar/cam/dream/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年は、1月11日(月・祝)に満員御礼にて開催しました。
本当にたくさんの人が口コミで集まってくださいました。


このイベント、
毎回、たくさんの人が報告してくれます。


「結婚しました・パートナーがみつかりました」


「希望会社に転職しました」


「長年夢だったプラン、とうとう起業しました」


「理想の事務所を開設しました」


「講師デビューしました」


「スポーツイベントを成功させました」


「旅館のおかみとしてリニューアルオープンしました」


「出版しました」・・・などなど、毎年様々な目標を実現する人が後を絶ちません。



参加者の方からお礼のご連絡をいただくことがダントツに多い
イベントなんです。


そのイベント録音を、今回は特別スペシャルバージョンで編集し、
一人でも多くの方に体験してもらおう、という気持ちで、
無料プレゼントさせていただくことに決めました。



★なぜ無料プレゼントなの?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このイベントでは、
金メダリストコーチの「平本あきお」が、
あなたをコーチングして「ワクワクする決意」を引き出します。

このイベントに参加する前は、表面的で窮屈な目標をたててしまったり、
1ヶ月もしないうちに忘れてしまうような目標設定をしていた人たちも、


「このイベントに参加すると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イキイキと充実した気持ちで新年をスタートできる、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかも行動することまで楽しくなる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そして、

自分を信じる気持ちが自然とあふれだして、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


やがて

私の夢が実現するんだ、という確信に変わっている・・・」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんな感想や新年のテーマを話しながら、
和やかに、わいわいと楽しく帰宅していきます。


新年のテーマを楽しく語り合い、
応援しあう人々。

日本中の家族、会社、友人たちの間で。
コーチとクライアントの間で。

そういう光景を、そういう会話を、
日本中に広めたい。


私たちは、第1回目にこのイベントをはじめた当時から、
そう願ってきました。



夢を引き出しあい、語り合い、
応援しあう文化。

そんな日本になったらイイと、思い続けています。


そして、お願いです。
私たちの夢を、あなたにも応援してもらえませんか?



このメールの末尾に、
このイベント音声が無料でダウンロードできるページの
URLを掲載してあります。

お名前やメールアドレスの登録などは一切不要で、
すぐに簡単にダウンロードできます。



このメールを、あなたの友人や同僚、
お知り合いのコーチの方に、
転送していただきたいと思っています。

もちろん、あなたご自身も、
無料音声をゲットして、
2010年の最高のスタートをきってくださいね。



私たちとつながりのあるコーチの方や日本人の数は
限られています。
イベントに参加できない方もいます。


そんな方にも、少しでも、味わってほしい。


「こういう目標設定の方法があったんだ」
と知って、
気持ちがとても楽になった方や、


「こういう一年のスタート方法があるんだ」
と知って、
ますます情熱を燃やしている方と、

同じ感動。
そのスタートラインに立ったときの確信。



コーチや
人を応援する気持ちを持っている方に
ご協力いただき、


『夢を引き出しあい、語り合い、
 応援しあう文化』

を、一緒に育んでいきたい。

それが、ピークパフォーマンスの想いです。



そして、これは、「季節モノ」です。

1月中に聞くのがオススメですので、
メールの転送も、
早めにアクションしていただけたら嬉しいです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●ダウンロードURLはこちらです。
  
http://www.pk-p.com/download/dream/index.html

※名前の登録やアドレスの入力は一切不要!
《純粋に本当に》無料のプレゼントです!
ダウンロードに手間も時間もかかりません。気軽に聞いてみてください。
そして、あなたの大事な人へのプレゼントとして使ってくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


最後にひとこと。

私が、まだ、新米コーチだったころ。

このイベントに参加して、
そのままの内容で、コーチ仲間とミニ座談会をやりました。
クライアントの方にも同じ方法でセッション。

そうしたら、
数ヵ月後、次々と、電話やメールが舞い込んできました。

「妊娠した!
あなたと一緒に話した数週間後。。。念願だった。。。」

「あれから勉強をはじめて、順調です」

「新しい部署で苦労しながらも前向きにやっています。
会社にも評価され、あのときの選択は間違っていませんでした。」


コーチとして、今では、普通の出来事ですが、
当時の私は、うれしくてしかたがありませんでした。

その言葉の内容よりも、

相手の輝く笑顔や、落ち着いた表情、

自信に満ちた話しぶりが、

自分としては
とてもうれしかったのだと思います。


このメールは転送フリーですし、
ダウンロードももちろんフリー。

そして、
あなたがコーチとして使うことも、すべてフリー、自由です。

使いやすいように、文末にテキストまでつけてみました。
少しでも、活用していただけたら、本当にうれしいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●ダウンロードURLはこちらです。
http://www.pk-p.com/download/dream/index.html


※名前の登録やアドレスの入力は一切不要!
本当に無料のプレゼントです!
気軽に安心してダウンロードしたり、
あなたの大事な人へのプレゼントとして使ってくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


__________________________

----------------------------------------------------
 ■ 音声をダウンロードされた方へ
----------------------------------------------------

<下記は、テキストのご紹介です。ぜひ参考にしてみてください。>


1. 去年はどんな一年だった? (2009年1月からふり返ってみると…)


2. 去年一年全体を、一言で言うと? タイトルをつける「○○○な一年」


3. 今年はどんな一年になればいい?


4. 2011年の今日になったと想像してみてください。

どうなっていたら、去年(2010年)は充実していたと思えますか?
特に印象的なエピソードは?


5. この充実した一年(2010年)をふり返ってみて、
タイトルをつけるとすると?  「○○○な一年」(今年のビジョン)


6. 今年が「○○○な一年」になるためには、何を実現させたい?
  どんな風に実現させたいですか?(目に見えて測れる、特定な目標)


7. そのために必要なものは何ですか? 

@もうすでにあるもの(資源)
Aこれから得るもの(知識・スキル・人脈・人からのサポートなど)


8. 今すぐできる小さな第一歩は?(具体的な行動)


________________________



------------------------------------------------------
 ■ お知らせ
------------------------------------------------------



「ピークパフォーマンスコーチ養成スクール」に
関心をお持ちの方は、こちらもご覧ください。

http://www.pk-p.com/pcc/


あなたがコーチとして収入を得ることを、
100%保障するプログラム。
「人に喜ばれて、自分らしく生きる」
プロフェッショナルを育てる仕事スクール

http://www.pk-p.com/pcc/

(ページにジャンプできない場合は、
上記URLをコピーして、直接はりつけてください)


お聞きになっての感想や、
「こんな事が実現しました!」というご報告など、
ぜひ、教えてくださいね。
info ★ pk-p.com(担当:永田、原)
(★を@に変更して送信してください)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この音声プレゼントが、
あなたや、あなたの周囲の方のお役に立てれば、
本当に嬉しいです。


posted by nlpfield at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月21日

マスタープラクティショナーリソースパーソンミーティング


いよいよ今週末からスタートする
NLPマスタープラクティショナーのリソースパーソンの方と
打合せをしてきました。


これから5月まで
受講生とリソースパーソンの方と共に
人生のプロセスを歩むことになります。


特に、今年は私自身も原点に戻って
行なおうと思っています。



おそらく参加してくれた方は、
自分の夢や大切にしたいことと金額と時間を投資して
NLPを学びに来てくれます。


そして、お互いがNLPを通じて
深い部分と出会い、それをお互いが承認し、引き出していくことで
彼らの中にいる眠れる巨人が目を覚ましていくことになるのです。


それは、おそらく力づくで出てくるというよりは
もっと自然なプロセスで起こることでしょう。


今週から、そのプロセスを行なうことに
必要なメンバーが出会いました。


ヒーローズジャーニーというコンセプトに
自分が本当に求める旅や使命に向かうときには
必要な仲間が自然と集まってきます。


そのフィールドの中で
自らを、お互いを探求していくこと。

それは、一見外側を、未来を探求しているように見えて
実は、自分の内面を、自分のアイデンティティを育てていく
プロセスになるでしょう。


5月に終わったとき、
参加した人々が、どんな風に自分を認識し
どんな風に世の中に関わり始めるのか、
それは誰にも分かりません。
そして、その分からないことに、大いなる期待感を抱いているのです。


ご参加される方は、身体との調和を図って
ゆっくりと休んできてください。
瞑想してみたり、身体に良い食事を取るのもいいでしょう。

自分を深く探求するときの
コンディション作りから、マスタープラクティショナーのコースは
始まっているのかもしれません。


それでは、今週末
あなたから始める未来を共に歩んでいきましょう。



「あなたが本来の自分であること。
 宇宙に対して、あなたにはそうある責任がある。
 自分の本当の姿を思って、あなたがぞっと身震いするなら、
 身震いすればよい。
 あなたは壊れやしない。
 怖れずにはばたけ、
 自分自身になれ。」 − インディアンの言葉


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催        
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

■マスタープラクティショナーサミット
 http://right.nlpfield.jp/article/34614844.html

__________________________




posted by nlpfield at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | NLP

2010年01月20日

20代から30代で起業を考えている方へ


今日は、お知らせです。

今度、2月5日に行ないます
ハーモニーショコラに参加してくれて、
たくさんの人に、この会を紹介してくれている
まりちゃんという女性がいます。

彼女は、今年、会社を辞めてセラピストとして
独立を始めました。


彼女は、いろんな経験を背負いながらも
いつも笑顔で、いろんな人の癒しに携わっています。

そんな彼女から、
ぜひ、お知らせしてほしいということで
ご案内です。

******************************************************

初めまして。
大好きなことで起業をしたいという方に対して
【具体的な方法と仲間と応援し合う環境】を提供させて
いただいている
ドリームワークカレッジ第6期卒業生の十合 真梨と申します。



私は昨年9月から12月まで第6期生としてこのドリームワーク
カレッジで学び、
心豊かな仲間達と応援しあいながら、今年1月に「セラピストに
なる」という夢を叶えました。



酒井さんのブログをご覧いただいているあなたなら、
きっと何か大きな気づきや学びが得られるのではないかと
思いまして、
このドリームワークカレッジ第7期説明会のご案内をさせて
いただきます。



少し長文となりますが、ご覧いただけますと幸いです。
このご縁に心から感謝いたします。



大好きなことで起業し、
=======

家族のような仲間と楽しみながら成功する【秘訣】
知りたくありませんか?
======== ===========


┏━━━━━━━━━┓
┃ こんな方を募集中 ┃
┗━━━━━━━━━┛



◎大好きなことで起業し、成功したい方

◎ビジネスを継続的に伸ばしつづける経営者としての
心のあり方や成功の法則を学びたい方

◎お互いのビジネスを心から応援しあえる仲間と出会いたい方

◎心豊かに生き、夢を応援しあい、経済的にも豊かに
生活しているメンターに出会いたい方

◎本音で話し合える大好きな仲間とビジネスにしてスタート
させたい人

◎本氣で日本を良くしていきたいとおもっているリーダーの方



┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃こんな悩みがある方に有効です┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛



◎起業なんてしたことないのに、どうやってビジネスを
つくっていったらいいのだろう?

◎自分の好きな事で起業とはいったものの、
自分の好きな事を仕事にするにはどうしたらいいのだろう?

◎お客様ってどこから集めてきたらいいのだろう?

◎自分の大好きな商品ってどうやって作ればいいんだろう?
金額はどうやって決めるの?

◎もし、お金がつきて借金状態になったらどうしよう・・・

◎家族も、友人もサラリーマンばかりだから、
誰に相談したらいいのだろう・・

◎大好きな仲間って本当に見つかるのだろうか・・・

◎仲間と起業して、成功したいが方法はどうしたらいいのだろう・・・



┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃こんなことを得られるセミナーです┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛



★5年後の夢を明確するワークをすることで自分の方向性が
明確化する

★5年後の夢を明確化し、自分の課題は何かをクリアにする
ことで具体的行動が明確化する

★こんなに丁寧に起業のステップを教えてくれる講師や仲間
がいるなら、
 大丈夫だという勇気が得られる

★成功している経営者が意識している3つのポイントがわかり、
具体的な今後の行動のポイントがわかる

★夢を応援しあえる心豊かな仲間との出会い、今後の人生が
楽しみになる

★ビジネスで成功している成功者達が持つ思考方法を手に入れ、
頭がスッキリしている

★実際に大好きなことで起業し、成功している人達の繋がりを
得ることができ、
静かなワクワクを感じる



┏━━━━━━━━━━━━┓
┃セミナーはこんな内容です┃
┗━━━━━━━━━━━━┛



●あなたの5年後の夢が明確化してしまう「楽しい夢発見」
ワークショップ

●5年後の夢を実現化するために今一番解決するための課題が
明確化するワーク

●簡単!!明快!!大好きなことで起業する5つのステップとは?

●え?? そんな不思議なことが・・
体で体感できる「夢」や「ミッション」を持つ大切さ

●え?そんなことが大切だったの?「誰でもできる 
成功しちゃうマーケティング」とは?

●ああ〜 これは盲点だった・・・? 「セールス」のたった
一つの秘訣

●ビジネスの「仕組み」をつくる大切な秘訣

●大好きなことで起業し、成功している経営者の3つの秘訣

●多くの人に「そういわれると確かに・・・」といわれる、
気付いてそうで気付けていない、『成功者の共通点』

●成功している人の行動の『質』と『量』とは?

●成功している人が持つ『頭』『体』『心』の法則とは?

●5000名のクライアントがいるカリスマコーチから学んだ
秘訣とは?

●たった3ヶ月で6000名の見込み客をあつめるコンサル
タントから学んだ秘訣とは?

●3年で月商1億の売り上げをあげる経営者から学んだ秘訣とは?

●ホームページだけで10億の売り上げをあげる経営者から
学んだ秘訣とは?

●0から1億まで売り上げの会社に10年特化し研究した
メンターから学んだ秘訣とは?



ご興味もたれた方は是非ご参加ください。

<申し込みはこちらから>
https://55auto.biz/dream-work/touroku/thread19.htm


┏━━━━【詳細】━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ ◆日時      1月23日(土)  
┃  受付開始             13時30分
┃  セミナー&交流会         14時
┃                   19時

┃ ◆場所    スタジアムプレイス青山
┃  http://www.sp-aoyama.jp/access/index.html

┃  最寄 外苑前駅 徒歩3分

┃ ◆来場者について
┃  ◎年齢   20〜40歳。特に25〜35歳の方が多いです。
┃  ◎男女比率 男性と女性の割合は1:1です。
┃  ◎職業   社会人はもちろん。
          自営業の方もいらっしゃいます。

┃  ◆参加費  当日参加  
┃           4200円(税込・交流会費込み)

┃        事前振込み  
┃           3150円(税込・交流会費込み)
┃                ※特典CD付き

┃ ※備考欄に第6期卒業生 十合 真梨の
           紹介とご記入いただければ、
┃          半額の2100円になります。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

-----------------------
【お申し込みはこちら】
-----------------------
https://55auto.biz/dream-work/touroku/thread19.htm


特典!! 講演会CDプレゼント

なんと今回【事前にお振込みいただいた方】には

参加費が【割引】になるだけではなく、
鈴木惣士郎講演CD(定価5250円)をプレゼント
  させていただきます。



『これからの時代に求められる大切な力』
について鈴木惣士郎が語っている講演CDです。

この講演は経営者70名が参加し、参加者の多くが涙し、
  感動し
講演後経営者70名全員が一列に並び名刺交換を希望した
  という参加者全員大絶賛の講演会のCDです。


これからどんな時代になっていくのか?
ということに興味がある方にはお勧めのCDです。



 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆講師紹介☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆講師
鈴木惣士郎
心の専門家
株式会社ストーリアム 代表取締役
一般財団法人心美人協会 会長
日本トランスパーソナル学会 理事
講演家・セミナー講師・経営コンサルタント

ビジネスで成功していくための原則を研究しつづけた男。
5年間で3000名を動員。

2000年に立ち上げたキャンプビジネスでの集客方法、
組織人事、経営などの実績が買われ、
経営者のコンサルタントとしてお願いされるようになる。

経営者に教えていたことを20代の社会人たちから
教えて欲しいと頼まれるようになり、
社会人向けのスクールをはじめる。

その実績が買われ、
ベンチャーから一部上場までの研修を頼まれるようになる。

その後、全国から講演家として呼ばれ始め、
1万人を超える参加者に感動を送る。

その実績が認められ、サンマーク出版から声がかかり、
処女作『一番欲しいものをあげなさい』が誕生する。

現在は、自身が立上げから関わっている
ドリームワークカレッジの講師、
「女性コーチングスクールwith」の講師、
のほか、
女性企業家の支援、
「心コンシェルジュ(※)」本部専任講師などをメインに、
  活躍中。
※惣士郎式 心理・コミュニケーションスクールの
   インストラクター資格


-------------------------------------------------
◆ピース小堀

株式会社ドリームナビゲーター 代表取締役
一般財団法人心美人協会 監事

成功事例研究家、経営コンサルタント、エグゼクティブコーチ
特に、教育ビジネス、心に関るビジネスを得意とする
   コンサルタント。
一般財団法人心美人協会 監事

2004年株式会社ドリームナビゲーターを立上げ、
0から1億までの起業支援の専門家のメンターの
もとでビジネスを学びながら、月商500万円のビジネスに
  育てることに成功。

その活躍が認められ、ベンチャーから一部上場企業の
採用から新入社員の研修、マネジャーの研修まで3年に渡り
依頼される。


その間も経営者のエグゼクティブコーチとして活躍。
鈴木惣士郎のコーチでもある

借金から復活し、大好きなことで豊かに生きている生き方に
ファンが集まり、北海道から沖縄まで講演を依頼される。


分かりやすく、情熱的な講演には多くのファンがつき、
口コミでセミナーにお客様が集まり続けている。

現在ドリームワークカレッジにて、鈴木惣士郎氏と共に、
メイン講師を勤め、

好きなことで起業し、豊かな人間関係に溢れる生活を送れる
『ドリームワーカー』を増やすため、さらに研究と実践を
  繰り返している。





  最後までご覧頂き、有難うございました。
  皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

posted by nlpfield at 10:57| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月18日

夢を生きる力 現実を生きる力


私たちの中には
夢を生きる力と現実を生きる力が必要です。


◆夢を生きる力とは
自分がこれから起こることを構想したり、創造したりする力です。

これがあなたの方向性を築くからです。

自分の人生をどうしたいのか?
大切な人との関係をどうしたいのか?
どんなことを大切にしていきたいのか?



夢を生きる力がないときは、
不安や心配で一杯になります。

どうせ自分にはできない。
やっても仕方ない。  などなど。

こんな時は、自分の思考プログラムがネガティブに
回っているときですから、
誰かに夢を生きる力を育てるべくコーチングを受けたり
今のネガティブな思考プログラムを中断すべく
何か楽しいことを始めた方がいいでしょう。


また、夢を生きる力を育てずに
現実を生きる力だけを育てていくと

目の前のことだけに一生懸命になってしまったり
その場その場の対応になってしまって
いつかふと気がつくと、俺って何でこれやってんだろう。。。
ということになってしまいます。

例えば、生活だけのために生きていたり
仕事をしていたりすると
退職したときに、俺って何のために働いていたんだろう、、
と考えてしまう方のような感じです。


あなたは、夢を描き、育てていく力はどれくらいありますか?



◆現実を生きる力とは、
 目の前のことに全力を捧げて、向かっていく、取り組む力です。

 これが、あなたの結果を創ります。

 私たちの中にある感情や動機、そして身体のプロセスが、
この現実を生きる力に役立ちます。

 私にどんなリソースが役立てられるのか?
 最小の力で最大の結果を出すには?
 何をどのように始めるのか?第一歩は何か?
 

現実を生きる力がないときは、
疲れやだるさで一杯になります。
面倒くさい、後でやればいいなどの言い訳や正当化で
一杯になります。

動くことから勢いが生まれてきます。
まずは、5分間だけ、やろうと思うことをやってみてください。
例えば、テレビを見る前、ご飯を食べる前のほんの5分だけ
そのことに集中してみてください。

毎日続けることで、習慣になります。5分の習慣。


夢を生きる力だけで、現実を生きる力を育てないと・・・

夢ばかり考えて、何も現実の結果として生まれてきません。
楽しいだけで終わってしまってしまいます。
自分がやったことの結果をもらうことができないので、
夢の修正ができません。
ひどい場合は、現実のつらさから逃れてしまって
生活できなくなってしまいます。


あなたは、目の前のやることにどれくらい情熱や集中力を持って
取り組んでいますか?


◆もし、夢を生きる力と現実を生きる力が別々ではなくて
同じモノになったらどうでしょう。
もしくは、お互いに支えあえるような、循環できるような力で
影響を及ぼしあったらどうでしょう。


それを行なうヒントは、NLPを学ぶ中にありますよ!!


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催        
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

■マスタープラクティショナーサミット
 http://right.nlpfield.jp/article/34614844.html

__________________________


posted by nlpfield at 18:27| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月17日

素晴らしい出会いに感謝です!!


昨日は、3ヶ月ぶりのNLP1dayレッスンでした。

集まってくれた人の熱心さに
いつしか私の声がかれてしまうほど、
本当に素晴らしい場になりました。


とても日差しに恵まれた日。始まる前、
電車に乗っていると、なぜか入院したときのことを
思い出しました。

何も食べずに3ヶ月の入院。
ベットに縛り付けられていている自分と
外で楽しく歩んだり、仕事をしている人たちとのコントラスト。


普段当たり前と思っていることが
当たり前でないとき、そこに当たり前のことに感謝が生まれてきます。


今回、お会いできた人とも、
まさにそんな気持ちでした。


忙しい時間の中で自分のために今日ここに参加してくれたこと。
その人たちとの出会いの中で
どんなことが生み出せるのか?

そしてまた、彼らの明日からの日常や
それを超えて、人生という大きな時間の流れの中で
今日学んだことで、どのような違いを作り出していくのか・・・

ありのままの自分や自分の可能性というものを
どんな風に感じ続けられるのか・・・


【参加者の声】
・ありがとうございました。
 大切なものは自分の中にあることに気づきました。

・壁を作ってしまっている他人、自分への寄り添い方が
 少し見えた気がしました。

・人とのつながり、今まで築いたつながりを再確認できました。
 人生を自分のものにするきっかけです。

・自分の中で一番大切にしていることが、子供たちなんだと
 感じられました。

・自分自身の可能性を広げて、周りの人たちに影響を与えて
 いくための本質と方法を体系的に体感できるセミナーでした。
 NLPの可能性や自分の可能性を再確認できました。

・想い出や体験の中に、まだ発掘されていないリソースがありえ
 そうなので、探してみます!

・とても分かりやすく説明しているところ、ワークがたくさん
 あって体感できるところ、講師の想いが「場」に満ち満ちて
 いるところ。とてもいい場を創ってくれているところが
 良かったです。頑張らなくても、自分の中にたくさんの
 エネルギーと可能性があることを体感できました。
 自分の中に新しい可能性や自己肯定感を体感できて、
 とても大きなギフトを受け取ることができました。

・過去と未来、そして現在を見つめる体験。
 言葉のエネルギーを体験できる。
 体験したことが、そのままつながります。ありがとう。


いつも私たちは、現在の中に過去と未来を包含させています。
そこにどんな過去や未来を持ってくるのか?
それまで、自動的にしていたプロセスを、
NLPで変化させていく。

今日一日でこれまで自分を深く見つめ、
仲間をサポートし、ここまでつながることができたのは
本来の皆さんの生まれ持った力なのでしょう。

今日お会いした方とまた、10日間のコースで
より深く体験したいと思えました。


お会いできたことに感謝をこめて・・・


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催        
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

■マスタープラクティショナーサミット
 http://right.nlpfield.jp/article/34614844.html

__________________________
posted by nlpfield at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ワークショップの声

2010年01月13日

伊勢、熊野、高野山詣

100108_1506~0001.jpg

毎年、恒例になっています
伊勢、熊野、高野山詣に行ってきました。

今年は、天候に恵まれ、
本当に気持ちよかったです。


昨年、後半からの体調の悪さが、今年も続いており、
今回の旅行も、鼻からチューブを入れて
バッグを背負って、手に機械を持って動いていましたが、
この天候のすがすがしさに、
そのことさえ忘れることができるようでした。


100108_1644~0001.jpg


つくづく今、こうして生きていることや
自分がやりたい仕事ができていたり
素晴らしい仲間と関われていることに感謝できます。


100109_1345~0001.jpg


限られて命の中で
自分を活かしながら、この世界にどんな貢献ができるのだろう
と考えます。

貢献なんて、おこがましいかもしれませんが
自分ができることをやっていく。

大きくもなく、小さくもなく。


100109_1353~0001.jpg


古代たくさんの人が通ってきた道
自分もまた、知らず知らずに通ってきている道かもしれません。

人間に共通する想いの先にあるもの

歩くのは自分の足
その足を軽くしてくれるのは、共に同じ道を歩く仲間なのかもしれません。

同じ時間と空間を過ごす中で生まれるもの

その時間や空間の広さや幅をどう捉えるかはあなた次第。


100109_1152~0001.jpg


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催
           ※1月16日開催は満席となりました。  
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

■マスタープラクティショナーサミット
 http://right.nlpfield.jp/article/34614844.html

__________________________
posted by nlpfield at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月07日

大好評!!第三回NLPマスタープラクティショナーサミット!!

 今回は、なんと

    「ソリューションフォーカス」  です。


 これが、NLPを学んだものにどんな風に役立つのでしょうか?


____________________________ 


【特別講演】

  ソリューションフォーカス(解決志向)とリソース形成
    〜さまざまな解決志向の関わりを理解する〜


NLPマスタープラクティショナーサミット第3回開催は、
日本のNLP黎明期に、いち早くNLPを紹介し、
その後、さらにソリューションフォーカスを紹介して、
その発展に尽力されている青木安輝先生をご招待して、
平日のショートセミナーを開催します。


NLPにとって、解決志向という姿勢はその原点の一つともいえる大きな特徴です。
平日夜の濃縮した時間で、問題志向とは何か?
問題志向と解決志向は何が違うのか?
それを理解することで、どんなことに役立つのか?


という実践的な視点を身につけるとともに、
さらにリソースを引き出す様々な観点なども織り込みながら、
ソリューションフォーカスを体験してもらいます。


ソリューションフォーカスは、もともとはNLPと同様、
ミルトンエリクソンの手法から発展したものとも言われています。

そのためソリューションフォーカスを学ぶことは、
NLP以外のアプローチで、
ミルトンエリクソンのやっていたことを理解することにも
役立つでしょう。


___________________________

■ソリューションフォーカス(解決志向)とは?

___________________________


 簡単にいってしまうと、
 問題に囚われずに解決に焦点をあてる手法、
 それが、ソリューションフォーカス(解決志向)です。

 
従来の心理学との違いを理解するために、
こんなたとえ話がわかりやすいでしょう。

  肉嫌いの男性に対して、

  一人の男は、
    「何が原因ですかな?」
    と尋ねます。

  もう一人の男は、
    「肉が好きになるためには、何をすればいいですか?」    と尋ねます。

  最後の男は、
    「肉以外は、何が好きですか?」
    と尋ねます。

従来の心理学では、問題志向であり、
会話の焦点が常に問題を前提としていました。

このソリューションフォーカス(解決志向)は、
問題の原因追求より、最後の男のように、


  「自分が欲しいもの」に焦点をあてて、
   解決イメージを構築につながるコンテキストづくりを
   していく関わり方になるのです。


_____________________________

■なぜ、ソリューションフォーカスを学ぶことで
 NLPが深まるのか?

_____________________________ 

ソリューションフォーカスは、NLP同様、
欧米ではブリーフセラピー(短期療法)に位置づけられ、
ミルトンエリクソンの手法の流れを汲んでいます。

ソリューションフォーカスから学べるのは、
より会話的な流れの中で、目標に向かって支援できる
数多くの手法です。
  
  ・解決志向の姿勢や心構え
  ・解決へのフレーム設計
  ・リソース喚起の手法
  ・最初の第一歩の行動の起こし方 など
 

特に、ビジネスや普段の会話の中で、
NLPを学んだことを活用したい方には、
たくさんのヒントが得られることでしょう。


_____________________________

■今回の内容(時間により内容は変動する可能性があります。)

_____________________________

 ・ソリューションフォーカスとは?
 ・ソリューションフォーカスの基本哲学
 ・プロブレムソルビングとソリューションビルディング
 ・プラットフォームの形成
 ・クライアントの動機と対応(「ビジター」「コンプレイナント」「カスタマー」)
 ・プロブレムトーキングとソリューショントーキング
 ・フューチャーパーフェクトとソリューションリソース


講師の青木安輝氏は長年対人援助の現場で活動し、
NLPやソリューションフォーカスの活用に豊富な経験を持つとともに、
マスタプラクティショナーサミットの運営者である酒井と鈴木の両名が長年のつき合いを通して、お勧めする確かな人物です。
NLP学習者の皆さんにとって有意義なきっかけを提供してくれることと思います。


______________________

■青木安輝氏
______________________

1958年東京八王子市生まれ。
1976年 AFS奨学生として1年間米国留学。
1983年東京大学文学部社会学専修課程修了。

1996年より毎年、ブリーフセラピー学会およびブリーフセラピーネットワークのワークショップにおいて、
海外招聘講師の通訳を務め、ブリーフセラピーおよびソリューションフォーカスアプローチを研究する。
2003年よりソリューションフォーカスアプローチを人材および組織活性化に応用する実践を開始し、
2005年1月株式会社ソリューションフォーカスコンサルティングを設立、
ソリューションフォーカスアプローチを中心に据えた組織開発・人材開発コンサルティングをてがける。
 

____________________

■申込概要
____________________

【参加資格】
 NLPマスタープラクティショナー(教育機関は問いません)
 今回は、特別にプラクティショナー資格を有している方にも
 ご参加頂けます。

【日程】
 2010年2月25日(木)19:00−21:30(30分ほどの延長有)

【場所】日本マンパワー研修施設 神田校 301教室
    住所:東京都千代田区神田東松下町47-1
    地図:http://www.nipponmanpower.co.jp/map/details.php?id=DHKTIG55
       都営新宿線「岩本町駅」A1出口より徒歩2分
       東京メトロ銀座線「神田駅」5番出口より徒歩2分
       JR「神田駅」東口より徒歩4分

【定員】
  30名
 (まことに恐縮ですが、上限人数にて締め切らせていただきます)

【金額】4,500円(税込)

【振込先】お申込者に別途ご案内します。 

【お申し込み方法】
     NLP.MP.Summit@gmail.com 宛てに
         1)お名前(ふりがな)
         2)メールアドレス
         3)修了されたNLP教育機関名
         をご記入の上、お申込下さい。

※お振込み連絡後、一週間以内に参加費のお振込みをお願いいたします。 


posted by nlpfield at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ワークショップ告知

2010年01月06日

NLP Left Fieldを復活させました。

昨年一年お休みさせた頂いた
NLP Left Fieldを
開始することにしました。

アメブロの外部のブログを使うことのしています。
http://ameblo.jp/nlpleftfield/

こちらは、NLPに関して
理論的な内容をご紹介しています。

ステップメールと併用してもらえれば
学びが膨らんでいくでしょう!!


また、プラクティショナーコースの参加者の声を
追加しました。

今回は、北海道でNLPを開催してくれている
菊池優子さんです。

支援職の方には、貴重な情報になるでしょう!!
http://nlpfield.jp/nlp_p_voice.html


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年2月13日開催
           ※1月16日開催は満席となりました。  
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

__________________________


1月から、方向性を決定して、
未来に向かっていくなかで、
新しいチャレンジをするとき
には、ヒーローズジャーニーのようなプロセスがあることを
これまでお伝えしてきました。

いつものパターンで上手くいかないときには
創造的な考え方が必要になることがあります。

その時に、これまでの枠を超えた
ジェネラティブという考え方を知っておく必要があることを
前回お伝えしました。


今回は、そうした状態の時にも役立つ
ディズニーストラテジーのご紹介です。

これは、アメリカのウォルトディズニーが
創造的なアニメーションを発想したり
ディズニーランドという途方もないアミューズメントパークを
作り出すなど
夢を実現する方法として、NLPでも利用されています。



■まずは、ウォルトディズニーになったかのように
 もしくは、無限の創造力、魔法の杖があって、何でも叶うと
 したら、どんなことを実現したいのかを
 生み出します。

 この時に、普通の発想やパターンを超える必要があります。

 大きな青空を見ながら描いてみるのもいいでしょう。

 あなたが、今年やってみたい、と思ったことが
 本当に叶ったとしたら、どんな風になっているのかを
 思い描いてください。

 そんなことは無理だ、できないという発想は、解き放ちます。
 (後で考えます。)
 今は、「あたかも叶ったとしたら」ということで
 自分に自由を与えてあげてください。


■そして、次は、実現するには、ということに専念して
 書き出します。

 今まで描いたことをどのように実現できるのかを
 書き出してください。
 まずは、マインドマップで構いません。
 どんな方法やアイデアがあるのかを書き出します。
 
 近くにいる人に、尋ねてもいいでしょう。

 ここでも、無理だ、できないは脇において
 あの夢が実現するにはどうすればいいのか、何があればいいのか
 を書き出します。

 そして、ある程度出てきたら、スケジュール化しても
 構いません。


■今度は、建設的に批判してみます。

 例えば、もっと時間やお金が必要、協力者が必要
 もっと行動していくことが必要などなど・・・

 自分の夢や行動に抜けていることや事前に考えておいた方が
 よいリスクをヘッジしておきます。
 このときの視点も、徹底的に批判的考えるのですが、
 前提としては、描いていることを実現することとして
 考えてもらうといいでしょう。
 
 厳しさをもって、望めばOKです。


■今度は、批判的だしてもらったアイデアを
 どのように解決できるのかを、無限の創造力を使って
 イメージしてもらいます。

 このようなサイクルを回していくことで
 自分の夢が次第に、現実化してきて行動化できるようになります。

 後の行動管理は、時々めんどくさくなったり、
 他の用事や頼まれごとに飲み込まれてしまうことも
 あります。

 そんなときには、また、別のNLPのスキルを使っていきます。


 実際は、NLPのプラクティショナーコースで
 実体験して頂くと、心の状態や神経システムも総動員できるので
 さらに実現する度合いが高くなります。



それでは、まずは、あなたの叶えたいことを
無限の創造力を使って描いてみてくださいね!






posted by nlpfield at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | NLP

2010年01月04日

ジェネラティブという言葉

ジェネラティブという言葉は、
コーチングやNLPを学ぶ人にとっては、
キーワードになる言葉です。

これは、「気づき」という言葉にも近いかもしれませんが
「何かが生み出される」という意味になります。


ただ、生み出されるということですから、
これまでの記憶や枠組みをそのまま思い出すのではなく、
私たちが持っている

「これは、こういうものだろう」

というパターンを超えた発想や創造的なあり方を言います。


私たちが、「気づく」ことや「意識するため」には、
必ず枠組みを必要とします。

言葉にするということは、
存在をある枠でくるむことなのです。

例えば、「水」といえば、それは「お茶」ではないわけです。

つまり、言葉を与えることで
何かの範囲を枠組みます。


「できない」は、「できる」ではないわけです。

「できない」ということは、
私たちの体験をその言葉で枠組みます。


問題は、後者のような
あまり自分の人生にとって生産的でない枠組みを
どのように取り外していき
クリエイティブな発想をもたらすか、

ということなのです。



______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年1月16日開催
             【満席ありがとうございます!】
                2月13日開催
               【お席あります】
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
  http://nlpfield.jp/
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ 
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

__________________________


例えば、「できない」や「難しい」と枠組む範囲はどこまでか
分かりますか?

それは、私たちの言葉になる直前のところに
あるわけです。
それは、これまでの私たちの認識であり、
無意識で働いているプログラムです。

私たちが、そこを超えていくためには
私たちは、その先に意識を向けていくことが必要です。
そこを超えていくことが必要です。

それは、思考を超えた世界です。


その思考を超えていくために
エリクソニアン催眠が役立つわけです。


エリクソニアン催眠はある意味では、
直観がとても働きやすい状態を創ります。

よくコーチは、直観が大切とわかっていても
直観が生まれやすいステイト(心の状態)にはなっていません。


その状態を作れば、
直観は自然と生まれてくるものなのです。


コーチもクライアントも、直観を生み出しやすい
心の状態になると、これまでの発想や枠組みを超えて
新しいものを創りだす、生み出すことが容易になってきます。


私たちは、意識でやれることは
ほぼやりつくしています。
それでも上手くいかないとき、
ジェネラティブコーチングが役立つタイミングになります。


正直、非常に難しいコーチングです。
しかし、このコーチングをモノにしたかたは
逆に言えば、日本では数少ないコーチとして
人に関わることができるでしょう。


詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/


1月7日 ピークパフォーマンステクノロジー体験会
開催しています。
日本で本気でコーチを目指したい方は、一度参加してみて下さい。
http://www.pk-p.com/seminar/lineup/guidance/index.html

posted by nlpfield at 20:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月03日

もうすでにあなたのヒーローズジャーニーが始まっている!

こんなに美味しいフレッシュジュースは飲んだことがない!


おそらく、ホテルのラウンジで飲めば
1杯1500円ぐらいする味わいのものが、
手軽に家で飲めるのは、驚きました。


イキイキ酵素くんというジューサーをご存知ですか?

昨年、友人に紹介されて
自分の健康を見直す一環で購入しました。

今回は、りんごとにんじんで作りましたが、
いろいろと試してみたいと思っています。


さて、今日は、新年の方向性を決めたときに
知っておくと便利なアイデアをご紹介します。


それは、ジョセフキャンベルという方が
いろいろな神話から抽出した
「ヒーローズジャーニー」というコンセプトです。


こちらもスティーブンギリガン博士の
エリクソニアン催眠を学ぶ中で、
このコンセプトを理解しておくと良い、といわれたものです。

これを知っておくとどんな良いことがあるのでしょうか?


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年1月16日開催【残席3名】
                2月13日開催
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
 http://nlpfield.jp/
 【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 スティーブンギリガン博士のワークショップ
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

__________________________



昨日は、タイムライン(時間の流れ)について
お話しました。


私たちが、これから歩く未来にむけて方向性を
築いていくときに、時間の流れが意識されます。

また、未来を歩いていくということは
私たちの成長の足跡を刻んでいくということでもあります。


さて、今回ご紹介する「ヒーローズジャーニー」は

世界の様々な神話のプロットの共通したつころを挙げています。

神話は、古代の人たちが、どのように人は成長していくのかという
ことをたとえ話にしたような側面もあります。

そして、神話は、歴史の中で消えることなく息づいてきたわけです。

ジョセフキャンベルの発見は、
こうした神話が、お互いの交流のない地域でも
似たようなプロットをしているということにもありました。


その共通したプロットは次のようになります。

イメージとしては、「桃太郎」を頭で考えながら
読んでもらえるといいかもしれません。


■主人公は、自分の安心できる場所にいます。
友人もいれば、仕事もあって、ある程度のお金も入る。
まぁ、つつがなく暮らしているわけです。


■そんな時に、これまで自分自身も気づいていないところから
思いがけない出来事だったり、自分を呼ぶ声がしてきます。

これは、病気であったり、倒産であったり、離婚するかもしれませんし、
逆に、結婚や出産、誰かに急に引き上げられるようなことかもしれませんし、
また、自分が常にかけていた「このままではいけない」という声に
気づくときかもしれません。


■主人公は、葛藤します。
 このままここに居ていいのか、それとも、安心できる場所を
 飛び出さなければいけないのか。
 そこから、強制退去をさせられることもあります。
 
 主人公は、環境や他人を恨むこともあります。
 自分の中で、自問自答を繰り返します。

 ここに一つの境界線が生まれます。
 境界線を超えずにあきらめてしまうこともありますし、
 境界線を越える決意がでてくることもあります。

 そして、その場所を出ようとしたときに、出会いが生まれてきます。


■メンターや仲間の出現
 悩み葛藤を超えて、自分が生きていく使命や道を決断できたとき、
 あなたは、安心領域から出て行くことになります。

 その時に、あなたを支えてくれる本当の友人の存在や
 一緒に旅をする仲間が出現します。
 
 また、同じ道を先に行っている師匠やメンターが
 あなたの前に突然現れてきて、あなたを支援し始めます。

もしそうした存在が出てこなければ
 あなたのイメージ中で、探求します。
 あなたの進む道を先に進んでいる人は誰か。。。
 あなたがどんな状況でも、あなたを守り、心落ち着けてくれる
 人はだれか。。。
 その人をあなたの中に招いていってください。

■主人公は、冒険に出るため
 全く地図のないところに、自分で地図を創っていきます。

 こうした経験が成長や学びになります。
 今までのやり方は、通ずることもあれば、通じないことも
 あります。いや、むしろ、通じないことの方が多いでしょう。

 そんな時に、師匠やメンターは羅針盤を示してくれて、
 仲間のつながりは精神的な支えになります。


■冒険を進めるうちに、大きなデーモンが出現します。

 神話の場合は、最大の敵になります。
 自分の人生の場合は、乗り越えるべき壁になるかもしれませんし
 誰かの直接、何かを挑むことになるかもしれません。

 これまでの新しい経験を活かす場面になるかもしれません。

 この時に、私たちの中で新しい自己組織化が起こります。
 これまでとは違う自分とつながる時であったり
 自分を本当の意味で信じたり、自分を超えたものに向かって
 自分自身を開いていくことになります。

 新しい自分を生み出していく最終段階に入ります。


■そして、敵に打ち勝ち、宝物を得る。

 主人公は、敵に打ち勝ち、戦利品を獲ます。
 神話だと、宝物やお姫様のことが多いですが、
 私たちの人生だと、収入ということもありますが
 それ以上に、経験であり、自己の成長であったり、
 新しいアイデンティティの形成につながっていくのです。


■そして、その宝物をまた自分のいた場所に持ち帰る。
 もしくは、今度、同じ道を歩む人たちのメンターとなる。
 もしくは、また新たなヒーローズジャーニーに進んでいく。


ということになるわけです。


さぁ、あなたは、今年、
ヒーローズジャーニーのどの時点からスタートするのでしょうか?

あなたが方向性を決め、表現したときに
あなたはどんなギフトをこの世界にもたらすのでしょうか?

先のことが分かれば、心構えもできるようになります。
ぜひ、あなたのヒーローズジャーニーを
時間の流れに入ったり、出たりしながら進んでみてください。




 
 
posted by nlpfield at 12:17| Comment(6) | TrackBack(0) | NLP

2010年01月02日

未来を作るために…

自分の心の状態を良くするためには、
自分の未来に希望を持つことは、有効です。

私自身、病気で自分が死を意識したとき、
自分の未来が暗いトンネルに入ったようで
真っ暗闇でした。

そんなある時に、トンネルの向こうから
かすかな光が見えたのです。

その時、私は生きることへのエネルギーが
湧くのを感じました。


昔、「ワールドトレードセンター」というテロの爆破で
埋もれてしまった勇敢な消防士の映画がありましたが、
まさに、これと同じ状態です。

私たちも、暗闇に閉じ込められてしまったとき
自分の方向性を失ってしまい、生きることのエネルギーが
生まれてこないことがあります。


だから、あなたが方向性を決めることは
知らないところで、深く生きるエネルギーをつながることを
意味しているのです。


そして、その方向性は、
あなたが全身で一致するものでなくてはいけません。


頭だけで、これがやれればいいなー
というレベルでは、身体がついてきません。

頭と身体で一致した感覚が生まれてくることが大切です。


その一致した感覚を生むためには、
NLP1dayレッスンや、
今度の2月に行なわれるスティーブンギリガンの
「ジェネラティブコーチング」などは、お勧めです。


まさに、頭と身体の一致をどのように行なって
未来にその一歩を形成するかを体験するからです。


いつまでも、このままの現状ではいけない
と感じている方は、自分から変化の場を求めていくことを
お勧めします!


______________________


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年1月16日開催【残席3名】
                2月13日開催
  http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
   〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
 http://nlpfield.jp/
 【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

__________________________


今日は、時間について、少しお話してみます。

私たちの頭の中には時間意識があります。

これは、記憶や記録にある出来事は、過去とみなし
まだ起きていないことは、未来とみなし
そのことを考えているときを、現在とみなします。


特に、私たちが考えているときと記憶との間には
距離があります。
その距離に、時間というものが生まれてきます。


■時間の感覚は歪む。

これは、相対性理論を生み出したアインシュタインの考え方です。

この前、テレビでやっていた内容が分かりやすかったので
掲載します。

(1)宇宙船内で時間を計測

  宇宙船            
 _______

  ●  |●| 
  ■  |↓|   ⇒  進行方向
  ■  | |
 _______ 

  観察者はボールを観察


              宇宙船            
             _______

              ●  | | 
              ■  |↓|  
              ■  |●|
             _______ 
   
           観察者は直線運動として
           時間を計る


(2)宇宙船外で時間を計測


  宇宙船          宇宙船    
 _______     _______

    |●|→→↓       | |
    |↓|  →→→↓    |↓|
    | |     →→→→ |●|
 _______     _______
        
     斜めの矢印だと思って下さい。

         ●
         ■
         ■



こうしていると、観測の位置によって
物体の落ちていく時間が変わっていくのです。

時間は、相対的に伸び縮みするというのが
アインシュタインの考えたことでした。
(他にも、物質やエネルギーのありようが変数として
 あるようです。)


私たちの意識も、頭で何かを客観的に考えたりするときと
何かの没頭したり集中していれば、時間が早くなり、
交通事故にあったときなどは、時間がスローモーションに
なるときがあります。

私たちの意識の中でも、時間の進み方は一定ではないこと
は経験的にも理解できます。


私たちも自分の人生をどこから眺めるかによって
時間の感覚が変わってくるのかもしれません。


大切なことは、どちらの立場でも観測できるようになること。

これから未来を、あなたはどちらから観測していますか?


posted by nlpfield at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | NLP

2010年01月01日

新しい年に向けての何を表現していきますか?

2010年の幕があけました。

新年あけましておめでとうございます。


このタイミングは、とても重要だと思うのです。

私たちが、意識的にも無意識的にも
心が切り替わるタイミングです。

切り替わるときというのは、一種の空白が生まれてきます。
そのタイミングに、自分がこの一年どうしていきたいのか、
決めていくと、それが、この1年の中で、ずっとエネルギーとして
残っていくからです。



今日は、アメリカの世界的なダンサーとして有名な
「マーサグリアム」の言葉を紹介します。

これは、今度行なわれる「ジェネレイティブコーチング」で
講師のスティーブンギリガン博士が紹介してくれた内容です。

私自身、いつもこの言葉には励まされます。
これをこの新年の贈る言葉にしたいです。


「あなたの中に生命力がある。エネルギーがある。
 あなたを通して、行動に変容させ、それを加速していく動きがある。
 全ての時にわたって、あなたという存在は一人しかいないのですから
 あなたがその存在をブロックしたら、他のどのような媒体を通しても
 存在することができないのです。
 世界は、その表現を持ち得ない。

 だからこそ、出来のうまい、へた、を決めるのは、あなたではありません。
 その価値を決めるのも、あなたではありません。
 他の表現に比べて、自分の表現を比べることも違います。

 あなたの仕事は、あなたの表現をあなたのものにしておくこと
 
 明確に、率直に、心をオープンにしてつながりをつくることが
 あなたの仕事なのです。」

 
 ※ジェネラティブとは、全く存在していなかったものを生み出すことです。 


あなたは、この一年、
あなた自身をどのように表現していきますか?



「表現すること」を決めることは、
自分を方向付けます。


   ●
   ■     →   方向
   ■

  自 分


そうすれば、意識はそちらの方に流れていきます。
意識が流れていったことが現実になります。

これは、自分でどうなりたい、と自分に問い掛けることから
自分との関係をどのようにしていくか、を問い掛けていることになります。


   ●
   ■     →    外部環境へ影響
   ■     行動

  自 分


次は、行動です。
「行動」は、あなたの外部環境との関係や調和を図ることに
なります。

行動を起こすことで、あなたは、自分の考えていることや
思っていることを、この世界に表現することができるのです。



______________________

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■東京初開催!!大阪で大好評だったワークショップです。
 【エリクソニアン催眠+トランスパーソナル+コーチング】
 日本でも数少ないエリクソニアン催眠を使えるコーチに
 なるチャンスです。
 詳しくはこちら
 →http://nlpfield.jp/seminar-gilligan1002/


■NLPフィールド
 NLP1dayレッスン 2010年1月16日開催決定!
 http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
 〜協働する社会を目指すリーダーたちへ〜
 http://nlpfield.jp/
 【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■ハーモニーショコラ 第二弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年2月5日(金)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 詳細はこちら
 http://right.nlpfield.jp/article/34077622.html
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

______________________



   ●             外部環境
   ■      ←     
   ■   フィードバック    ●
                    ■
  自 分            他の人


あなたは、自分が行なった行動に対して
何かしらのフィードバックをもらうことになります。

そのフィードバックは、大きく分けると
・あなたを元気付けたり、前に進めるもの
・あなたを弱めたり、あきらめたりさせるもの

があります。


昔の蒸気機関車と同じですが、
その関係性が良ければ、エネルギーが増幅して
どんどん前に進めるでしょう。

それが得られる確率が高いのは、
相手や環境と十分な「つながり」が持てていることです。


ただ、新しくチャレンジする際には、たいていつながりがもてていないことが多いようです。
そのスキルを学んでいけば、自分らしさが発揮できる土壌が
生まれてきます。

だから、自分のやりたいことだけでなく、
こうした「つながり」もしっかりと創っていくことが重要なのです。




   ●
   ■     ←   方向
   ■

  自 分

また、それは、自分が目指している方向の羅針盤ともなります。

自分の方向が、正しく進んでいるのか?
自分は、より何を成長させればいいのか?

その人生のプロセスにこそが、重要になってきます。


経済成長が鈍化してくる中でも、
私たちの心の成長は、鈍化することはありません。

むしろ、厳しければ厳しいほど、
あなたの心の成長は、大きく伸びていくのです。


NLPは、私たちの心の成長を支えていく肥料となります。


今年こそ、NLP資格コースを学んでみたいという方はぜひ
2010年のNLP1dayレッスンにお越しになってください。
1月は、残席3つになっております。
2月は、比較的お席に余裕があります。
詳しくはこちら
 http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html





 

posted by nlpfield at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | NLP