★NLP1dayレッスン 開催中!★
   

2010年03月09日

立ち止まりそうになったときのNLP


自分の思いも寄らないことが外から起こってきたり、
自分の考えはあっても、それがいいのかどうか迷ったり、
前に進むことに多少の不安があるときに、

誰かに話してみるのはとても良い方法です。


そのときにも、
誰かの悪口や自分のできないところを話すのではなく
今の素直な気持ちを伝えることができるといいですよね。

そんな話ができる友人や仲間が
いてくれることに感謝できます。

あなたの周りにそんな仲間や友人がいる方は
そのつながりを感じてみてください。


もし、それができなかったときは、
次の方法を試してみましょう。


■姿勢をよくして座ってみます。
 少し呼吸に意識を向けて、吐く呼吸にあわせて、
 「筋肉が楽になる」ところに意識を向けます。

■そして、今日の身体のバランスが一番取れている
 ところはどこかな、と探してみます。
 基本的には、正中線といってからだの真ん中を上下に通る
 どこかに意識を置いてもらうといいでしょう。
 お勧めは、ハートのあたりか、おへその下辺りです。

■しばらくそこから呼吸するようにしてみて下さい。

■だんだん落ち着いてきたら、
 次の3つのことを自分に問い掛けてみましょう。

 「こんな状況下でも、自分はどうしたいんだろう?」
 「何が起こってくれたら、楽になるだろう?」


 「今、何ができるだろう?」


 「そのために、役立てることができるのは何だろう?」
 

■それぞれのアイデアについて
 身体で得られる感覚を感じてみましょう。


■もし可能であれば、自分の両手を大きく開いて
 (特に肩から開ければベストです。)
 今考えたアイデアが現在から未来に向かって
 どのように進行しているのかをイメージしてみます。



NLPでは、エクセレントサークルというテクニックで
一瞬で自分の心の状態を変えることが可能ですが、

まだ、学ぶ前のときには、
自分が問題に囚われてしまった意識を
解放させてあげることが大切です。


______________________


■NLPフィールド
 NLPプラクティショナーコース
  3月 北海道開催
  http://nlpfield.jp/nlp_p_top.html
  【NLPプラクティショナーコース春日程掲載中】

■【大好評】NLP無料メールセミナーをやっています。
 他とは違う切り口でわかりやすくNLPを解説しています。
 「どうやったら、自然と幸せを生み出せるのか?」
 「どうやったら自分自身を味方につけることができるのか?」
 その秘密に迫っています。
 読者急増中です。自分の学びのためにお役立て下さい!!
 http://nlpfield.jp/mail_s/index.html


■ハーモニーショコラ 第3弾 (詳細は、また後日に!)
 日時: 2010年3月25日(木)
     19:00〜21:30(開場18:45〜)
 申込はこちらから:
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P90501780

_________________________




posted by nlpfield at 09:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記