★NLP1dayレッスン 開催中!★
   

2010年09月17日

伊豆へ、群馬へ


今日は、朝から伊豆のヒーラーさんのところへ
治療に行ってきました。

伊豆の木々は、きれいな空気を生み出してくれていて
気持ちまで澄んできました。


izu1.jpg

izu2.jpg

こうした景色が自分の地図の中に入ってくると
落ち着きますね。


そして、治療が終わった後は、
神奈川、東京、埼玉を抜けて、群馬の地へ。

gumma1.jpg

群馬県の名前の由来に興味があって
インターネットで検索してみました。

こちらの地名由来辞典をご覧ください。
http://chimei-allguide.com/10/000.html


埼玉の大宮と浦和の闘いは聞いたことがありましたが
群馬も前橋と高崎で闘っていたんですね。


さて、いよいよ明日は
群馬の伊勢崎にてNLP1dayレッスンを行ないます。


伊豆から群馬に行く道すがら、
北の稚内までNLP1dayをやってきたので、
全国の都道府県でNLP1dayをやってみたくなりました。


北海道・・・稚内、札幌、千歳、(遠軽10月開催予定)
群馬
東京
大阪

は開催しましたので、これ以外の府県のみなさまで
NLPを学んでみたいという方は
ぜひ、こちらにお問い合わせになってください。

カウンセリングやコーチングの研究会
学校や病院でご関心のある方
それ以外にも、お客様にコミュニケーションを向上させたり
自分を大切にする考え方を学びたいとき、
NLPは役に立ちます。

お問い合わせ先
【申込】http://nlpfield.jp/question.html#inquire


それでは!
posted by nlpfield at 23:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月08日

NLP無料体験会のご案内です!

来週の木曜日ですが、
NLPの無料体験会を
限定12名様にむけて開催します。

まだ、NLPって何か分からない・・・
言葉は聴いたことがあるけれども
体験したことがないというかたには
絶好の機会になります。

ぜひ、ご来場ください。



【日時】9月16日(木)19:00−21:30

【人数】限定12名

【会場】銀座線外苑前会議室
     詳しくはこちら
      http://www.kaigishitsu.jp/gmap/gmap-gaienmae.html
      東京都港区南青山2-22-17 川上ビル 3F
    地下鉄銀座線外苑前駅 徒歩1分

【持参品】筆記用具

【講師】鈴木文子
    (米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト)

【内容】__________________________

コミュニケーションが苦手と感じている人や
もっと人と繋がりたいと思っている方へ

「もっと想いを伝えたいあなたのためのNLP」
__________________________
  
こんにちわ。今度のNLP体験会をご紹介させていただく
鈴木文子です。

ここ数年、仕事はもちろんのこと、家族や友達関係においてもあらゆる
場面でキーワードとなっているのが”コミュニケーション”ですね。
最近はインターネットやブログ、また携帯メールなどあらゆる種類の
コミュニケーションの方法がありますが、意外にも人と人が直接顔を
つき合わせる場面においては、苦手意識を持っている人が多いようです。

あなたが苦手と感じているのは、コミュニケーションの相手に対して
なのでしょうか?それとも自分自身に対してでしょうか?
もし、心と身体を通して、あなたの想いを全身で伝えることができたら
どれだけこれまで以上に人と深く繋がることができるでしょうか?
そして、それが実現できたあなたの人生はどれくらい豊かになるでしょうか?


今回は、実践心理学である「NLP」を活かして、コミュニケーションの
本質に迫ります。わくわくする楽しい実践学習を通じて、”目からウロコ”の
体験があること間違いなしです。

このセミナーにご参加頂くことで、いい状態の自分と繋がる方法を身につけ
これまでコミュニケーションに苦手意識があった人でもあなたの想いがちゃんと
伝えられるようになります。そして自分に対する新たな自信と可能性を発見し、
明日から即活かせるものを持ってかえって頂くことができます。

どうぞ奮ってご参加ください。

当日お会いできること楽しみにしております。


【金額】無料(必ずご参加できるようお願いします。)

【連絡先】 稗島正樹 080−6537−0002 

【申込】http://nlpfield.jp/question.html#inquire
    お問い合わせフォームよりご入力ください。
    お問い合わせ内容に
     「9月16日(木)無料説明会参加します」とご記入ください。
posted by nlpfield at 23:09| Comment(2) | TrackBack(0) | ワークショップ告知

2010年09月05日

あざみ野Cafeのご案内です!



今回で3回目となる「あざみ野cafe」を開催します。


_____________________________________________________

★あざみ野Cafeって何?
_____________________________________________________


「あざみ野Cafe」はアラフォー世代を対象にワークあり、

おしゃべりあり、と楽しくリラックスした雰囲気の中で

日常生活の「元気の源」を発見してもらう

セミナーです。



_____________________________________________________

★今回のテーマは?
_____________________________________________________


 今回のテーマは自分や家族に制限をしている


   「〜〜しなければならない、〜〜するべきだ」


 の考え方を変化させる方法です。

 制限・MUSTの外し方です。



 親は子供のことをいつも考えています。

 子どもをよい子に育てたい。そう考えるあまり、

声かけや世話をやきすぎ・・・・


 そのため、子供に、そして自分に


    「〜〜しなければならない、〜〜するべきだ」


 と制限をしすぎていませんか?



 また家族のことを考えているため

制限をかけすぎていませんか?

 家庭で職場でPTAなどで制限をかけすぎていませんか?


 その制限を外し別の質問方法を発見し

日常生活に役立つワーク内容となっています。

_____________________________________________________

★あざみ野Cafeで大切にしているコンセプトとは?
_____________________________________________________


 ・まず母である自分が元気であること。

 ・家族が子供が元気になること。

 ・元気の輪を広げ周りも元気になり、
  家庭が、学校生活が、日常生活がより充実し
楽しく生活できること。


 今回、主催はトモヨさんが行なっています。
 トモヨさんさんの想いをぜひ読んでください。
  http://nlpfield.jp/nlp_p_voice_part5.html


 主催者、トモヨさんから
 
 「私は自分自身が成長することによって、
  子どもの「生きる力」も育まれてくるとおもっています。

  そのお手伝いができたらと思っています。
 (「元気」の言葉の中には感謝、幸せなどの意味も含まれています)

  そしてセミナーに参加することで知らない間に背負ってしまった

  要らない殻を脱ぎ捨て、もっと自分が自由になり

  自分とのコミュニケーション、子供とのコミュニケーションに

  役立てていただきたいと思っています。


_____________________________________________________

★詳細です。
_____________________________________________________


 【日時】9月14日・火曜日【時間】9時45分〜11時45分

 【場所】アートフォーラムあざみ野セミナールーム3
     http://www.artforum-azamino.jp/map/index.html

 【講師】(株)NLPフィールド 酒井利浩

 【定員】限定12名 (申込順)
 
 【内容】1)私たちが主婦や家庭で囚われてしまっている
       「〜しなければいけない。〜してはいけない」を語ろう

     2)制限された思考から解き放たれれる考え方とは?
       実際に体験を通して、考え方を広げてみよう!

 【費用】2000円

 【締切】9月10日

 【お問い合わせ、お申し込み】

  mail: office-tomo@bizpark-jp.net


  是非、新しい一歩を踏み出しご参加下さい。

  お友達とご一緒に参加してもらえれば、より楽しめるでしょう!

  初めての人でも大歓迎です。

posted by nlpfield at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ワークショップ告知

2010年09月03日

NLP1dayレッスンのご案内です!



私は稚内に来ています。
日本の最北端です。


私がNLPを学び始めたときは、
NLPは、まだわずかな人しか知らない
コミュニケーションのメソッドでしたが、

この10年間でたくさんの本やたくさんの人がNLPを
学び始めた結果、
こうして稚内までNLPが広がってきたのです。

感慨深いです。


そして、たくさんNLPを教えている人がいる中で
こうして、私自身がこの地に立てたことを
とてもうれしく思っています。

明日は全力で、
みなさんの持てる力を引き出していきます。


そして、このブログを通じて
こうしてあなたとお会いできたのも
本当にご縁だと思っています。

あなたもこのブログを読むことを通じて
もっと今の人生をよりよくしたい、
もっと人との関係を楽にしたい、ということを
深い心の中でお持ちなんではないでしょうか?


もし、そのお気持ちがあるのであれば、
NLP1dayレッスンは、その気持ちを前に進める
とても素晴しい機会になっていきます。


このNLP1dayレッスンでは、
初めてNLPを学ぶ方に、NLPの本質を理解しながら
自分の中で、どのように「自信」を創り出せばいいのかを
体験してもらいます。


参加してくれた方に、こんな感想を伝えてくれた人がいます。


自分の人生なんて、大したことがないと思っていましたが
今日参加して、自分の人生に感動することができました。


私は、いつも参加者のみなさんが、
どんな感想を出してくれるのかな,
と楽しみにしていますが、

この感想は、私の期待を超えるものでした。

その感想に、私は感動しました。


自分の人生に感動できることって、
素晴らしいことだと思いませんか?


私たちは、まだそのことに気がついていないだけなのです。


それが体験できれば、
あなたのセルフイメージも必ず上がっていくことでしょう。



【日時】9月11日(土)10:00−19:30
    もしくは、9月25日(土)10:00−19:30

【場所】都営地下鉄両国駅 徒歩1分
    国際ファッションセンター

【人数】16名 (残席わずかです)

【参加費】12,000円 (税込・テキスト込)

【お申込み・詳細】
 http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html

 ※9月18日(土)には、群馬で開催します。
  こちらも【お申込み・詳細】に記載していますので
  ご覧ください。


お昼が終わるころには、毎回
初めての方々が普通のお友達のように話している
ワークショップですから、
安心してお越しになってください。


あなたとお会いできることを楽しみにしています!


さいはての稚内より。
posted by nlpfield at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ワークショップ告知

2010年09月01日

北海道マスターでの嬉しい出来事

北海道のマスタープラクティショナーに
参加して

みんなと久しぶりに会って
喜んでいたときに

とても嬉しいものを頂きました。


子豚の物語.JPG


子豚の物語2.JPG


2期の北海道のプラクティショナーコースの
第三週でメタファーを作ったときに
素晴らしい作品ができたことを以前このブログでも
ご紹介させて頂きました。

http://right.nlpfield.jp/article/34186836.html


それを本にしたいと
仲間の受講生が友人に絵を入れてもらって
冊子にしたのです。


仲間が、相手の素晴らしさに感動して
アイデアが形になって
届いてきたことに感動しました。


もうすでに、マスタープラクティショナーとして
何かに影響を与えていく下地ができていることを
スタートする前から感じた出来事でした。


ぜひ、お時間ある時に
読んでみてくださいね。


______________________

自分の新しい可能性に触れてみたい方へ

NLP1dayレッスン(東京)

 9月11日(土)、25日(土)
 10:00−19:30
 詳細・お申込みはこちら
   http://nlpfield.jp/nlp_oneday.html
______________________ 
posted by nlpfield at 23:52| Comment(2) | TrackBack(0) | NLP